*かぼちゃ白玉vv

中途半端に残っていた自家製カボチャ
冷蔵庫の中で干からびかけていたので(苦笑
取り出して来ておやつにしました。
<かぼちゃ白玉>
久しぶりに和風に仕立てました。
白玉の中に、柔らかくチン☆したカボチャを潰して入れて
黄色の白玉・・・あ・・・白くないから黄玉か?を作り
つぶあんの上に乗っけて、上からシナモンパウダーを少々。
このシナモンの香りが
カボチャに合うんですよね
先日のジャムもそうですが
秋の物(さつまいも、かぼちゃ、りんご・・・等)には
シナモンが最高の香り付けです。
今日は収穫したサツマイモがあるので
スィートポテトを作ろうかと画策中。
やることいっぱいあるけど・・・努力します。(苦笑
**--**--**--**--**--**--**--**
<かぼちゃ白玉>
(材料)
*かぼちゃ・・・100g(皮と種を取った重さ)
*白玉粉・・・・100g
*砂糖・・・・・・小さじ2
*水・・・・・・大さじ4~5
*つぶあん・・・適量
*シナモンパウダー・・・少量
1.かぼちゃは、種と皮を除いてラップをし、レンジで5分ほどチン☆
2.ボウルにかぼちゃと砂糖を入れて、すりこ木で潰し白玉粉を入れ、お水を
少量ずつ入れながら耳たぶの硬さになるまで捏ねる。
3.鍋に分量外のお水(鍋に半分強ぐらい)を入れて煮立たせ
2を小さく丸めて団子を作り、真ん中をへこませ、茹でる。
4.お湯から浮き上がった団子をすくい、冷水にとる。
5.お皿につぶあんを乗せて平らにし、4の団子を乗せて
シナモンパウダーをふる。
by fu-souka | 2009-09-30 09:20 | *Pの手料理♪