*夏の花~*

午後の急行で風菫入りをしました。
電車の中で、11日に行われる両槻会の資料に目を通した。
漢字・・・読めませんからーーー!!
歴史好きなら読めるんだろうか???
毎回資料に目を通すけれど、辞書が欲しいとつくづく思う。
あ、普通の辞書には掲載されてませんから・・・。。。。(〃_ _)σ
読めない、意味がわからない・・・日本語なのに他国語のように思える。
それで良いのか???
今度はレポートを書かねばなりません。
こんなんでレポート書けるんやろか・・・(TT)
日曜日、朝の6:30に地区の草刈があり、早めに起床。
O-さんが草刈に出掛けている間、私は表の庭の草抜き。
朝は長袖を着なければ寒い。
朝露が降りていて、草花がキラキラしていました。
2時間ほどでO-さんが戻って来た。
そこから機械を使って剪定をしてもらい、私はせっせと草抜きを続ける。
広い庭・・・こう言うときは狭い庭がいい!!って、つくづく思う。(TT)
お昼から風菫ではご近所の方のお葬式があり、O-さんに参列してもらった。
その間も庭の草抜きを続ける。
暑くなってきたが、長袖は必須。
なぜなら・・・日焼けがすごいから。
都会の混ぜ物たっぷりの空気とは違って
とても綺麗な空気なだけに、直接肌に食い込んでくるような痛みを感じる。
長袖、長ズボン、帽子・・・これは必須です。
午後4時まで頑張ったけど、大阪に戻らなきゃいけないので途中で投げ出す形になった。
あ~熱帯夜の大阪に戻りたくないぞ!!
などと、夏は特に思うのであります。(^^;
Owlの森の花たち~をアップしました。
ご覧になってくださる方はこちらをクリックして下さい。m(_ _)m ペコリ
by fu-souka | 2009-07-06 14:20 | *風想花(日記)